キャンパーで流浪人

セレンゲティと旅の思い出を残そうと思っています。

Go Toトラベル利用しました!

コロナ禍の感染者が拡大中ですがGo Toトラベルを利用してきました!

今回1泊で宿を利用するのでキャンパーではなく、久しぶりにプラドの出動です。

県民&平日限定およびGo To利用で休暇村「館山」へ行ってきました。

房総半島はツーリングやドライブでは何度も訪れていますがあまり観光した記憶がないので楽しんできました。

 

12月4日(金)

海からは何度も見たことがありますが一度も訪れたことがない東京湾観音へ、観音様に登れば東京湾を見下ろせて景色が良さそうですが今回はパス。

f:id:takechan2019:20201230235706j:plain

東京湾観音

次は竹岡にある燈籠坂大師の切通し。ここの切通しは上が明治から大正にかけての手堀で下側が昭和初期に地元民が鋸山の石切技法で掘り下げたと言われています。夏に来ると涼しそうでした?

f:id:takechan2019:20201230235737j:plain

燈籠坂大師の切通

次は鋸山に何十年ぶりに上りました。有料道路1000円(往復)は高いです!観光客も少なく地獄のぞきなどゆっくり見ることが出来ました。

f:id:takechan2019:20201230235756j:plain

鋸山から見える大島

しばらく海岸線を南下して色々なCMにも使われている原岡桟橋へ。夕日には少し早すぎてあと1時間位待っていれば良い写真が撮れたかもしれませんでした。富士山も残念ながら見えませんでした。入り口を間違えると道が狭く大変なことになるので行く方は注意してください。

f:id:takechan2019:20201230235816j:plain

原岡桟橋

本日最後は大福寺の崖観音です。ここからの夕日が綺麗でした。

f:id:takechan2019:20201230235847j:plain
f:id:takechan2019:20201230235913j:plain
崖観音(左)と観音から臨む夕日(右)

12月5日(土)

朝から雨が降ったり止んだりです。洲崎灯台、野埼灯台をめぐりフラワラインを周ります。フラワラインと言う割には花があまりありません。時期もあるのかもしれませんが昔はもっと咲いていたような気がします。

途中の道の駅などで宿から貰った地域クーポン券を利用してお土産や食事をしながら亀岩の洞窟や大山千枚田や道の駅「保田小学校」を周って帰宅。

f:id:takechan2019:20201230235935j:plain
f:id:takechan2019:20201230235956j:plain
亀岩の洞窟(左)と大山千枚田(右)

 

キャンパーで年越し計画を予定していましたが今回の旅行後のコロナ感染者数が日々更新する事態になっているため、今年は静かに自宅での巣ごもりと決めました。