キャンパーで流浪人

セレンゲティと旅の思い出を残そうと思っています。

2020年夏 北海道

新型コロナウィルス感染者が増加傾向でオリンピックも1年延期となるなか2年連続となる北海道へ行ってきました。写真を見ていただければ分かると思いますが他の観光客がほとんど映らないほどの少なさでした。天候についても東日本や西日本では災害が発生するような長雨が続き梅雨明けしてない状況でしたが、旅行中は雨にもほとんど当らずに過ごすことが出来たことはラッキーだったと思います。

 

7月23日(木)

予約した大間14:30発の乗船目指して頑張って走行していましたが、途中の工事渋滞やちょっとしたトラブルで時間ギリギリで間に合うかどうか微妙になったので大間を諦めて急遽青森14:20発に変更。何とか19時過ぎに停泊地に到着。早速車で20分程の温泉施設で入浴して疲れを癒して車内で遅めの夕食。明日から頑張るぞ!と思いながら就寝。

停泊:RVパークおおぬま

 

7月24日(金)

朝のうちは曇りで怪しい天気でしたがだんだんと快晴!洞爺湖(サイロ展望台)や有珠山。霧で何も見えなかった地球岬。サイロ展望台では遊覧ヘリが観光客減少で半額でした。

途中登別にある川に温泉が流れてる大湯沼川足湯で両足を癒し千歳市日帰り温泉施設で入浴と食事を済ませトマム近くの道の駅に21:30頃到着。早朝の雲海テラスで素晴らしい景色が見れることを祈りつつ就寝。

停泊:道の駅「自然体感しむかっぷ」

f:id:takechan2019:20200806223253j:plain

洞爺湖を望むサイロ展望台

f:id:takechan2019:20200806224302j:plain

昭和新山

f:id:takechan2019:20200806223332j:plain

大湯沼川の天然足湯

f:id:takechan2019:20200807205554j:plain

霧のチキウ岬灯台

7月25日(土)

朝3:30頃起床すると駐車場は満車状態。早々と出発する方がちらほやとおり目的地は皆さん一緒で雲海テラスです。小生も5時に出発し30分程でトマム着。チッケト売場前では一人一人検温確認して1時間半程待ってゴンドラで雲海テラスへ。ガスててなにも見えません。ゴンドラを待ってる時から雲てて期待が薄かったのですが昨日頑張って走ってきたことや早起きしたことで疲れが一気に?他の方が帰らないれるのを横目で見ながらゆっくり朝食をとり今日の行き先を決めます。

f:id:takechan2019:20200806224030j:plain
f:id:takechan2019:20200807085913j:plain
霧のトマム雲海テラス

少し距離はあるけど旧国鉄時代のタウシュベツ川橋梁へ橋梁の近くへ行ける林道を確認したけどキャンカーでは少し厳しそうなので戻って国道沿いから行ける展望台へ。その後、帯広市内の有名な豚丼店を数件回ったがどこも1時間半以上の待ち時間なので断念して旧愛国駅、旧幸福駅、花牧場を回って停泊地へ。途中で予定していた入浴施設が閉鎖されておりネット検索しても近くには施設がないので本日はそのままで就寝。

停泊:道の駅「ステラ★ほんべつ」

ー番外情報ー

タウシュベツ川橋梁までの林道に入る場合は十勝西部森林管理署に申請して鍵を受け取る必要がありました。なお申請すれば誰でもOK

f:id:takechan2019:20200818225852j:plain

タウシュベツ川橋梁
f:id:takechan2019:20200806224108j:plain
f:id:takechan2019:20200807090923j:plain
タウシュベツ川橋梁廃線跡

f:id:takechan2019:20200824151757j:plain

熊の爪痕?
f:id:takechan2019:20200806224149j:plain
f:id:takechan2019:20200806224206j:plain
旧愛国駅と旧幸福駅

f:id:takechan2019:20200807091121j:plain

保存されてる幸福駅ホーム

 7月26日(日)

昨日は計画よりかなり変更したので本日はノープラン。ここの辺りは何度も来ているので特に行きたいと場所もなく娘が行きたいというとこだけに限定してオンネトー湖、裏摩周湖展望台、神の子池、サクラマスの遡上で3mの滝越えが見れるさくらの滝、魚の数も多く見てても飽きない程でお勧めです!斜里町の「天に続く道」と見て回った。知床にも行きたかったが日が暮れそう時間になるので今回は断念して早めに停泊地へ。日帰り入浴施設に併設されたとこなのでのんびり出来ました。

停泊:峠の湯びほろRVパーク 

f:id:takechan2019:20200807091956j:plain
f:id:takechan2019:20200807091658j:plain
神の子池とさくらの滝

f:id:takechan2019:20200807091757j:plain

約28kmの天に続く道

7月27日(月)

昨日はのんびり過ぎたのと奥さんの強い要望で早朝から知床峠に向かいますが天気が怪しいです。しかし知床峠に着く頃には晴天となり雲海も見ることが出来ました。知床に何十回と来ていますが天候が悪かった記憶は2回程度しかありません。やはり晴れ男なのでしょうか?

f:id:takechan2019:20200807092539j:plain

斜里岳

f:id:takechan2019:20200807092619j:plain

羅臼岳知床峠より)

ウトロ港で知床岬までのクルーズ船に乗船しようと思っていましたが30分程の差で受け付け終了。仕方ないのでカムイワッカの滝までの遊覧船に乗船。その後は斜里にある保存料・防腐剤の入っていない鮭とばを自分用で購入し稚内を目指します。途中にある宗谷岬は夜のためパスして翌朝来ることにして夕食と温泉入浴をして22:00過ぎに道の駅に到着。道内一日の移動距離最長となる約580km。

停泊:道の駅「わっかない」

 ーメモー

ウトロの遊覧船ではキャンカーに犬を残したままでしたが出発前に取り付けたエアコンが大活躍でした!設定26℃にして2時間半程港に駐車しておきましたがサブバッテリーもそれほど消費していませんでした(100%としたら25%程度の消費)ソーラーの効果も少しあったかもしれませんが愛犬にとって快適だったに違いありません。

f:id:takechan2019:20200807092948j:plain
f:id:takechan2019:20200807092635j:plain
カムイワッカの滝オシンコシンの滝

f:id:takechan2019:20200807205516j:plain

ウトロ漁協婦人部食堂の三色丼

 7月28日(火)

朝6:00頃から北側防波堤ドーム、稚内駅などを見て回りました。その後、ノシャップ岬、宗谷岬へ。その後宗谷公園へ上がりホタテ貝を砕いて敷いた白い道や日本海側の宗谷サンセットロードを楽しみながら一路富良野へ。途中北竜のひまわりの里に寄ってみましたが何も咲いていない?コロナ影響で今年は中止になったそうです。

途中買い出しなどしながら18:00に停泊地に到着。16年振りの訪問でバンガローは少し増えキャンプサイトもかなり増えましたが基本の自然を大事にした作りは昔と変わってなく星を見るために街灯もほとんどなく周りを暗くしてる懐かしい思い出が蘇りました。夕食後近くの温泉施設へ 向かいました。夕方から雨で残念ながら星の観察は明日に持ち越しです。

停泊:星に手のとどく丘キャンプ場

f:id:takechan2019:20200807103018j:plain
f:id:takechan2019:20200807103941j:plain
ノシャップ岬と鹿
f:id:takechan2019:20200807103849j:plain
f:id:takechan2019:20200807103142j:plain
稚内北側防波堤ドーム
f:id:takechan2019:20200807104053j:plain
f:id:takechan2019:20200807104619j:plain
日本最北端の地
f:id:takechan2019:20200807103919j:plain
f:id:takechan2019:20200807104549j:plain
稚内駅と白い道

f:id:takechan2019:20200807205457j:plain

おろろん食堂のホタテと甘えび定食

7月29日(水)

朝の羊の放牧は前回来た時と同じ光景!しかし前回は二十数頭だったのが三頭と寂しかったです。羊の平均寿命10~12年だから仕方ないのかな?

本日はロープウェイで旭岳に登る予定でしたが天気があまりよくない予報だったので

諦めて旭山動物園に変更。前回来た時は話題になりだしたころに一度だけ訪れていますが、今回見て回って昔の面影もありましたが色々と展示が増えたり変わったりで進化して十分楽しめました。

次は奥さんや娘の要望で富良野で定番の富田ファームへ。ここは何度も訪れていてお花やお土産を見て回るのも暑いしつまらないのでエアコンの効いた車内で老犬と留守番。1時間半程昼寝が出来ました(笑)たぶん一緒に回っていたら奥さんや娘のお土産探しでイライラして喧嘩になっていたかも?昼寝は正解でした!

キャンプ場に帰る途中道端にあった富良野メロンの直売場に寄ってみたら冷えた1/2カットが400円しかも赤玉だったので即買いです。観光地なら1/8カットで300円位なのでかなりお得で美味しかったです。冷蔵庫に入らなかったので1/2で我慢(笑)

昨日予約しておいたキャンプ場名物のジンギスカンを夕食でいただきました。このキャンプ場がオープンした翌年’04の夏に一度来ておりジンギスカンが非常に美味しかったことが忘れられずに16年ぶりに再訪問。ジンギスカンの種類は少し増えましたが相変わらず美味しかったです。食事の時にオーナーさんとその時代の話で大盛り上がり、その時に言われたのが今日は三浦春馬ジンギスカンの紹介撮影のサプライズで皆さんと一緒になる予定で残念な結果になってしまいましたとのことでした。

夜遅くに雲が切れれて星空を見ることが出来ました。都会で見るのとは大違いで奇麗でした!!

停泊:星に手のとどく丘キャンプ場

f:id:takechan2019:20200807114649j:plain

キャンプ場の羊
f:id:takechan2019:20200807113605j:plain
f:id:takechan2019:20200807114228j:plain
f:id:takechan2019:20200807113628j:plain
f:id:takechan2019:20200807114214j:plain

f:id:takechan2019:20200807113646j:plain

旭山動物園の動物達

f:id:takechan2019:20200807205537j:plain

橙やのねぎラーメン

f:id:takechan2019:20200811222109j:plain

キャンプ場のジンギスカン

7月30日(木)

日の出公園ランベンダー園、白金青い池、白ひげの滝、四季彩の丘、ジェットコースターの路、富田ファームを見て回り、夕張へ移動しての幸せの黄色いハンカチの撮影場所などを見ながら国道沿いの直売場で夕張メロンが600円からでしたが800円を一箱購入。自分達で食べるのですからB級品でも美味しく食べれれば問題ありませんよ。

富良野で時間を取りすぎて途中で食材を仕入れたりして停泊地19:00過ぎに到着。

夕食後20分程走って温泉施設へ。

停泊:メイプルパークゴルフ場RVパーク

f:id:takechan2019:20200807114739j:plain
f:id:takechan2019:20200807114713j:plain
日の出公園ラベンダー園
f:id:takechan2019:20200807114759j:plain
f:id:takechan2019:20200807114910j:plain
白金青い池と白ひげの滝
f:id:takechan2019:20200807114941j:plain
f:id:takechan2019:20200807115041j:plain
四季彩の丘とエサをねだるキタキツネ

f:id:takechan2019:20200811224735j:plain

ジェットコースターの路

f:id:takechan2019:20200815095324j:plain

幸福の黄色いハンカチの撮影場所

7月31日(金)

娘の要望で真駒内滝野霊園にある頭大仏やモアイ像を見に行きました。ラベンダーの丘に頭だけ出来ていて近くからだと何だか分かりません(笑)近くにはモアイ像もたくさん立っていました。霊園内の正面から入ると直ぐに分かりますよ。

その後は札幌オリンピックミュージアムや大倉山ジャンプ場を見学して札幌市内へ移動しましたが駐車出来るところがあまりないのでグルグルと車内から見て回り二条市場で海鮮丼をテイクアウトして北海道神宮の駐車場で昼食をとってから参拝しました。

その後は函館へ向けて出発し途中の八雲で温泉に入って夕食を取り再び出発。途中で干潮時間を調べてたら8:00頃なので翌朝恵山にある海中温泉に行くことにして出来るだけ近くの道の駅まで頑張りました。

停泊:道の駅「つど~る・プラザ・さわら」

ー番外情報ー

北海道神宮の駐車場は有料ですが参拝すれば無料となりました。本殿の賽銭箱横の端末機に駐車券を通すだけです。

f:id:takechan2019:20200807120321j:plain
f:id:takechan2019:20200807115735j:plain

f:id:takechan2019:20200807115708j:plain

f:id:takechan2019:20200807115800j:plain
f:id:takechan2019:20200807115833j:plain
大倉山ジャンプ競技場北海道神宮

f:id:takechan2019:20200807205617j:plain

テイクアウトの海鮮丼とシジミ

f:id:takechan2019:20200807205632j:plain

金太郎の浜ラーメン

 8月1日(土)

朝、干潮の時間が良いので恵山にある水無浜海岸温泉の露天風呂に入るために向かいます。昔来た時には何も無かったのに駐車場や更衣室が出来ていました。しかも湯船が増えたように思えます。

石川啄木像、函館山観光後最後のお土産を買う為にレンガ倉庫でフェリー乗船まで時間を潰しました。今回のフェリーは大間行きの最終便で18:00着。到着時にまだ日が明るいので大間崎でマグロ像などと記念写真を撮り本日の停泊地へ向かいました。大間辺りで食事は時間的に厳しいと思い事前に夕食をお願いしておいたので安心です。1500円でお願いして郷土料理の味噌貝焼などが付いた民宿の夕食並みの品数で予想外で大満足でした。ご馳走様でした!温泉も入浴料を一回払えば滞在中は無制限でした!

停泊:CCCパラダイス民宿あすなろ

ーメモー

奥薬研温泉は5年前に来た時は大きなホテルなども営業していましたが、今回は数件の宿(2軒?)を残して閉鎖していました。この先も存続出来ることを願いたいと思います。

f:id:takechan2019:20200807121104j:plain
f:id:takechan2019:20200807121046j:plain
水無浜温泉
f:id:takechan2019:20200807120843j:plain
f:id:takechan2019:20200807120901j:plain
函館山
f:id:takechan2019:20200807120733j:plain
f:id:takechan2019:20200807120751j:plain
金森赤レンガ倉庫
f:id:takechan2019:20200807120648j:plain
f:id:takechan2019:20200807120710j:plain
トラピスチヌ修道院

f:id:takechan2019:20200807132151j:plain

大間崎

f:id:takechan2019:20200807205650j:plain

民宿あすなろの夕食

8月2日(日)

宿の奥さんに挨拶をして出発。下北半島に居るので尻屋崎まで足を延ばして帰宅することにしました。初めて尻屋崎に来ましたが噂通りに数十頭の寒立馬が放牧されていました。巡回に来ていた監視員さんの話だと今年2頭の仔馬が誕生したそうです。

恐山は何度か訪れたこともあるので今回はパスして23:00頃無事に帰宅。

ー番外情報ー

尻屋崎の灯台付近でペットは車外禁止です。知らずに車外へ出してしまうと最悪馬達に囲まれて悲劇が起こるそうです。

f:id:takechan2019:20211013214032j:plain

尻屋崎灯台と寒立馬

 9泊10日で昨年と同等の走行距離でしたが連休を利用した分かなりのんびりと観光することが出来ました。

夏に向けての準備!

ご無沙汰です。

自粛規制も解除されましたが、まだまだ県外への外出は気が引けていますが

注文してから色々とあったが商品が入荷したので取付の為、6/28から埼玉のビルダーさんへ預けていましたが約3週間ぶりに戻ってきました。

 

夏に向けて快適化の一番の目玉で、なんとエアコンを取付けました。ついでにソーラーパネルも!

セレンゲティの定番はウィンドウエアコンですが色々と悩んだ末に昨年発売されたオズのキャンピングカー専用直流インバータエアコンに決定。ウィンドウエアコンに比べ約1.5倍と高額で口コミをネットで調べても発売されたばかりで口コミなし状態。満足出来るのか不安でかなり悩みました。

【決定の理由】

・インバータ制御で最大出力60Aですが冷えてくると10~15Aに抑える省エネ設計

・直流電源(DC12V)のためインバータで交流変換(AC100V)ロスが発生しない

・軽量設計で自動車部品としての振動試験実施

・冷房能力2.2kwは家庭用エアコンの6畳相当に匹敵

 

セレンゲティの取付ははじめてと言うことでメーカさんも何度か実車確認と打ち合わせでビルダーさんに訪問されたらしいです。と言うことは家のが装着1号になるのかな?当初は室外機を床下で注文していたら途中で最低地上高が20mm程下がるとのことで急遽屋根に変更。

また、電力不足を補う為走行充電を強化してCTEKを取付けていますがエアコン使用等を考えさらに強化でソーラーパネル(216W)を追加しました。

f:id:takechan2019:20200718194616j:plain

室外機とセミフレキシブルソーラーパネル

f:id:takechan2019:20200719193926j:plain

ソーラー用コントローラーはエントランス上部に取り付け

f:id:takechan2019:20200718194635j:plain

コンパクトな室内機

室内機は上部収納棚の一部を撤去して取り付け。左のドレン用ホースの配管がイマイチかな。想像してたよりは全体にいい感じで取り付いています。

本日、1時間程テストの結果は外気温が低かった影響もあるかもしれませんがかなりの冷房能力がありました。騒音は他の物を知りませんが日中はそれほど気になりませんが睡眠時に周りが静かになると気になるかもしれません。

室外機のファンの音が外では少し気になりますが室内ではほとんど聞こえませんでした。消費電力は最初のうちはそれなりに減りますが室温が安定してくるとインバータ制御のおかげで消費が抑えられていました。タイマーも0.5時間から8時間で設定が可能でした。また本体でモード設定出来るものがリモコンでは一部のみでした。

自分としては期待通りでしたので来週からの旅行が快適に過ごせそうです。

最後に室外機を屋根に載せたので車高が約3.1mと更に注意が必要です(笑)

車輛関連商品 - オズ・エンジニング

 軽量薄型太陽光パネル(ソーラーパネル)216W SX216 仕様書 | カタログ | ネクストエナジー・アンド・リソース - Powered by イプロス

 

 

 

助手席の肘掛

先月、ファイルポケットに差し込む肘掛を運転席と助手席に取付けたが助手席側がしっくりこなかった。原因はワイドボディーはセンターコンソール距離が横にあまり意味のない小物入れがあり肘掛まで距離があるためと分かっており、基本は助手席に乗車しないから特に気にしていなかった。

f:id:takechan2019:20200614123158j:plain

あまり意味のない物を付けていてもカッコ悪いので小物入れに被せる肘掛を改めて購入して取り付けました。

前回と同じメーカの物を購入したがレーザーの模様が少し違っていたのとカップホルダーが増えてしまった。最近はワイドボディー専用でセットで売られているので購入される方は要確認してください。うちは最初の肘掛が一つ余りましたが運転席/助手席共用で使用出来るので予備で保管です(笑い)

f:id:takechan2019:20200614123219j:plain

 

センターコンソールに肘掛取付

ちょー簡単な快適化を行いました。

運転中に左腕の置場に困っていたのでマガジンポケットに差込むだけの簡単取付の肘掛を取付けました。ワイド車なので助手席側は少し距離があって役に立たないかもしれませんが、うちの場合は助手席に乗ることはないので問題なし。

これで運転中は楽出来るかな!一日も早く自粛規制も解除され旅行に行きたいです。

f:id:takechan2019:20200517230227j:plain

深さがないけど中が小物入れになっています。

f:id:takechan2019:20200517230415j:plain

 

【楽天市場】ハイエース専用アームレスト ブラック 黒 | ハイエース 200系 アームレスト ハイエースアームレスト ハイエース アームレスト 200系ハイエースアームレスト 車 カスタム ドレスアップ パーツ 内装 レジアスエース コンソール コンソールボックス トヨタ TOYOTA 二個入り:WAOショップ

クッションマットの交換

掘出し物の電波時計を見つけた時に一緒に大判マット(約60×60)も購入。

キャンパー納車すぐに愛犬を乗せるのでにマットを敷き詰めていたが直ぐズレたり浮上ったりで思った程良くなかった。多分、標準のクッションフロアーの上に敷いたため厚みや大きさ(30×30)で直ぐにズレてしまうと推測して交換しようと考えていたので試しに即買いでした。

今回は大判で厚みも倍あるので標準クッションフロアーも取り外して敷き詰めした。

外出自粛中なので結果は。。。。。?

f:id:takechan2019:20200507194144j:plain

f:id:takechan2019:20200507194206j:plain

(車内をウロウロするとズレたり浮いたり)

f:id:takechan2019:20200507194611j:plain

(写真は浮いてるように見えますがちゃんと嵌まっています)

マットが余ったので給水タンクの下にも敷いてみました。

f:id:takechan2019:20200507194803j:plain

 

掘出し物

昨日、愛犬のごはんを買いにホームセンターへ行ったら掘出し物が安く売られていた。

物色したら機能が色々付いている電波時計があったので購入。

現在、キャンパーには百均の時計を付けているがさっそく交換し、バンクベットの見易いセンターに取付。大きさもちょうど良かったし、卓上と壁掛け兼用なので用途に合わせて使い分けが出来ます。

f:id:takechan2019:20200506185231j:plain

f:id:takechan2019:20200506185246j:plain

 5月7日追記

先に取付けていた温度計と時計の温度表示との誤差0.1度と以外に正確でした。

f:id:takechan2019:20200507195613j:plain

 

東北の紅葉

STAY HOME 第三弾

2019年秋に東北へ紅葉を見に行った記録です。

 

10月19日(土)

前日に出発予定だったが天候が大荒れで注意予報や警報が東北方面まで出ていたので安全の為、様子を見て翌日に延期。

天候も回復方向なので夕方に出発し、東北自動車道の花輪SAにて就寝。

 

10月20日(日)

朝起きると周りの樹木が色づいており期待が持てます。黒石ICで降りて八甲田山へ向かいます。途中にある城ヶ倉渓谷や酸ヶ湯の地獄沼が見頃でした。その後、蔦沼や奥入瀬渓谷や十和田神社と回りましたが部分的に色づき始めた程度でした。

長距離を走ったので早めの停泊地としてRVパーク「毛馬内七滝温泉」に決定。

さすがにこの時期の東北は思った以上に冷え込んだので購入後初めてFFヒーターを使用してみました。多少時間はかかりましたが効果抜群で冬が楽しみです。

ここのRVパークは温泉施設が併設されており、使用料金も電源込みで1000円とお勧め!

f:id:takechan2019:20200505081136j:plain

f:id:takechan2019:20200505081156j:plain

f:id:takechan2019:20200505081303j:plain

f:id:takechan2019:20200505084637j:plain

10月21日(月)

本日は八幡平アスピーテラインや栗駒山の山間ドライブがメインです。八幡平の紅葉が心配でしたが標高が上がるにつれ見頃となっていました。

その後、栗駒山へ行こうと思っていましたが色々と確認すると山頂付近が色づいている程度みたいなので奥さんの希望で平泉の中尊寺に予定を変更。東北道の乗り放題プラン3日間にしてあるので高速代は気にしなくて時間短縮が出来ました。

本日の停泊地は北に戻りますが人気のあるRVパーク「秘湯 夏油温泉」に決定。

このパークは宿が運営しており入浴料を1回払えば滞在中は何度でも温泉に入れました。

f:id:takechan2019:20200505081452j:plain

f:id:takechan2019:20200505081236j:plain

f:id:takechan2019:20200505081216j:plain

f:id:takechan2019:20200505084738j:plain

f:id:takechan2019:20200505081412j:plain

10月22日(火)

昨日は夜到着だったので周りの景色が分かりませんでしたが朝起きてみると温泉地の周りの山々が紅葉で見事でした!今度はのんびり連泊も良いかな。

本日は鳴子峡銀山温泉を回って福島JCTと開通したばかりの東北中央道で走行して帰宅。

f:id:takechan2019:20200505084707j:plain

f:id:takechan2019:20200505084608j:plain

f:id:takechan2019:20200505081521j:plain

f:id:takechan2019:20200505094049j:plain

総走行距離:1711km

ドラ割の東北6県周遊プラン3日間を利用して高速代の定額(10500円)を利用